オオサカジン

  | 交野市

新規登録ログインヘルプ


2008年01月31日

ギョーザ好きなのに・・・。

昨日のニュース速報で、身体に衝撃が走りました・・・。

中国産の冷凍餃子を食べた人たちが次々と食中毒症状を訴えて、
女の子が一人重体となっているとか。。。

どんなけ汚染されてるの??
あろうことか、殺虫剤が原因とか。毒物じゃないの?

もう、言語道断ですフンッ

私もオットもお子もギョーザが大好きで、良く生協で買っています。
実は、昨日の晩御飯にも冷凍ギョーザが入っていました赤面

ギョーザの皮から具材を包んで、焼いて作ったほうが美味しいんですが、
やっぱり主婦の味方、食べたいときに手軽に調理できるのが冷凍食品の
いいところ、だったのですが・・・ガーン

安心だという思いがあるからこそ、生協のものをよく食べるだけに、
どの冷凍食品全般に対して不安泣きになっていますアセアセ
ギョーザに限らず、他の食品も、きっと中国から輸入されているものが
多く、同じようなことが起こってもおかしくないのでは?と思います。

命の源泉であるはずの「食」が、命の危険を感じさせるという事実に、
悲しいのと、腹立たしいのと、残念なのと・・・プンッ

私たちの子供の世代の食べ物はどうなっているんだろう・・・。



同じカテゴリー(ちょっと考えごと。)の記事画像
あったかいお風呂
ホームレス中学生~読書の秋
食の大切さ、について・・・
同じカテゴリー(ちょっと考えごと。)の記事
 「カンブリア宮殿」でお野菜のこと (2008-05-06 00:50)
 あったかいお風呂 (2008-01-18 17:50)
 ホームレス中学生~読書の秋 (2007-11-26 11:59)
 食の大切さ、について・・・ (2007-11-18 19:33)
 心無い人たち (2006-07-29 09:00)

この記事へのコメント
なんかなぁ・・・。ちなみにウチも晩御飯餃子(^^;
生協のんじゃなかってんけど一瞬「ヒヤッ」っとしたわ。
しかも今日旦那の弁当に入れた冷凍食品が今テレビで「絶対に食べないでください」ってってゆうてる!!!
Posted by cana at 2008年01月31日 14:39
canaさま

体調どう?
ウチも生協の自主回収商品のカレーがビンゴで。
3袋は食べちゃったけど、2袋今日返品したよ。
何食べていいか、迷うわ。
とりあえず、スーパーの冷凍食品売り場って、人気すらないね。
頑張って、安売りしてはるけどね。
Posted by ともも at 2008年02月05日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。