オオサカジン

  | 交野市

新規登録ログインヘルプ


2006年07月29日

心無い人たち

お野菜の配達をして、今日も実家へと行ってきました。
普段と変わらない感じです。

でも、今日は違いました。

つくなり、お父さんが田んぼから小走りで帰ってきました。
聞くと、ポンプが盗まれた!とのこと。

ウチの田んぼは平地ではなく、段々畑で水が思うように
入らないため、川の水をポンプでくみ上げて栽培しています。
そのポンプが盗まれたのです。

これで2回目です。
1つ、2万円弱する代物だけに、前回盗まれてからは
チェーンをかけていたのですが、切られていました。
普通の人は、あんなポンプ要らないはずなのになあ。

毎年、耕運機だ、田植え機だと何かがだめになり
買い換えてばかりなので、ただでさえ採算マイナスなのにね。
まあ、家で美味しいお米が食べられるだけで、ヨシとしなくては。
なので、今回ポンプが盗まれてしまった田んぼは、来年から
畑になる予定。母と私で何かを植えなくては・・・。

それと、お野菜を家の前に無人のお店をだして、売っているのですが
そのお金入れもしょっちゅう盗まれます。

おじいちゃんが早朝から夕方まで、腰を曲げて
一生懸命作っているお野菜なので、とてもかわいそうです。
お金入れずに商品持って帰ったり、100円なのに1円入れて
あったりします。

ひどいなあ。

おじいちゃんの唯一の愉しみなのに・・・。
本人はいたって前向きで、「ああ、また取りよったなあ。」と
まったくへこたれません。
商品を並べているときに、買いにきたお客さんに
「おじいちゃんのお野菜美味しいよ♪」といってもらえるのが
よっぽど嬉しいんだと思います。
歩けるうちは野菜を作りつづけるそうです。

がんばれ、じいちゃん。
心無い人にまけるな!


タグ :野菜

同じカテゴリー(ちょっと考えごと。)の記事画像
あったかいお風呂
ホームレス中学生~読書の秋
食の大切さ、について・・・
同じカテゴリー(ちょっと考えごと。)の記事
 「カンブリア宮殿」でお野菜のこと (2008-05-06 00:50)
 ギョーザ好きなのに・・・。 (2008-01-31 11:50)
 あったかいお風呂 (2008-01-18 17:50)
 ホームレス中学生~読書の秋 (2007-11-26 11:59)
 食の大切さ、について・・・ (2007-11-18 19:33)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。