2007年10月03日
ショップはもうすこし・・・!!
皆さん、急に涼しくなりましたが、お変わりありませんか?
そろそろタオルケットではなくて、お布団をださなきゃ寒いですね。
実は、もうすぐお子が2歳になるんですが・・・
最近、自己主張がすごいんです。
ほしいもの、やりたいこと、いやなこと・・・。
とにかく、「我」が芽生えてきたんだな~と感じます。
そんなお子を産むときも、相当
苦しみましたが、
ネットショップを開くのも一苦労しています。またもや、生みの苦しみ><
担当のオットが自分の仕事で忙しく、なかなか手がつけられないのですが、
私はこういうことが苦手
このブログも、なんとか書くのがやっとです。。。
また、うちのお米とお野菜を使っていただいているお店、
「南久宝寺さや香」さまでも、お米とお野菜の店頭販売をしていただけるとのことで、
「商品企画」なるものをしているのですが・・・これが難しい!!
お米にしても、今までは「お米」としてご購入いただいていたのですが、、
名前をつけてあげないといけない。
うーん、、、お子の時のように、考え悩む日々が続きます。
ではでは、また!
そろそろタオルケットではなくて、お布団をださなきゃ寒いですね。
実は、もうすぐお子が2歳になるんですが・・・
最近、自己主張がすごいんです。
ほしいもの、やりたいこと、いやなこと・・・。
とにかく、「我」が芽生えてきたんだな~と感じます。
そんなお子を産むときも、相当

ネットショップを開くのも一苦労しています。またもや、生みの苦しみ><
担当のオットが自分の仕事で忙しく、なかなか手がつけられないのですが、
私はこういうことが苦手

このブログも、なんとか書くのがやっとです。。。
また、うちのお米とお野菜を使っていただいているお店、
「南久宝寺さや香」さまでも、お米とお野菜の店頭販売をしていただけるとのことで、
「商品企画」なるものをしているのですが・・・これが難しい!!
お米にしても、今までは「お米」としてご購入いただいていたのですが、、
名前をつけてあげないといけない。
うーん、、、お子の時のように、考え悩む日々が続きます。
ではでは、また!

Posted by ともも at 21:27│Comments(0)
│お野菜日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。