オオサカジン

  | 交野市

新規登録ログインヘルプ


2008年02月10日

世界一受けたい授業

今日の晩御飯は、豆腐ハンバーグと炊き込みご飯(玄米入り)と、大根のお味噌汁でしたニコニコ
教えていないのに、お子がうまく?お箸を使えていたのでびっくりしました・・・オドロキ

世界一受けたい授業

ところで、昨日の「世界一受けたい授業」っていう番組、観られた方おられますか?
あの3時間目に「野菜」のことが放映されていましたクローバー
カラダにおいしい野菜学」と題して、藤田さんという方が教壇に立って?
おられたのですが・・・

今が旬の冬野菜、大根のこと(どこから茎でどこから根っこ?とか、
栄養分がぎゅっと詰まっているところとか、そして大根の葉っぱには
栄養がたっぷりなところとか・・)、おいしいキャベツの見分け方とか
芽キャベツのこと・・・。
ブロッコリには発がん抑制効果が高いこととか・・・。

普段なかなか知ることが出来ないお野菜のことを
取り上げていて、嬉しくなりました赤面

本当に美味しくみずみずしい野菜がどういうものなのかを
知る機会が増えることは本当に嬉しいことですピカピカ

もっともっと、こういう番組でお野菜のことを広めてほしいなあと思いましたピカピカ


私も頑張ります音符



同じカテゴリー(お子といっしょ)の記事画像
◆交野の七夕まつりへ
長男くんの反応にびっくり!
お子の3年ダイジェスト♪
お子の3歳誕生日♪
お子よ、いざ運動会へ!
お子の結婚式(2回目)♪
同じカテゴリー(お子といっしょ)の記事
 ◆交野の七夕まつりへ (2009-07-09 07:03)
 長男くんの反応にびっくり! (2009-06-09 12:05)
 お子の3年ダイジェスト♪ (2008-10-20 15:16)
 お子の3歳誕生日♪ (2008-10-19 21:01)
 お子よ、いざ運動会へ! (2008-10-05 09:05)
 お子の結婚式(2回目)♪ (2008-09-19 08:13)

この記事へのコメント
お久しぶりです。m(__)m

お子ちゃま大きくなられましたね~写真見て私もビックリ
大根、今の季節ほんとに甘くって美味しいですよね~
雪が降っているのをみて・・
畑の野菜も一段と甘くなったかも~って思いながら
隣の畑を見てました。(~_~;)
Posted by かずっち at 2008年02月11日 13:59
かずっちさま

お久しぶりです。
子供ってあっという間に、大きくなるのでびっくりですよね。
お母様の畑のお野菜ちゃんもきっと甘いんでしょうね。
ウチの畑は山間になるので、25センチ積もったんですよ。
これって立派な豪雪地帯?!
でも、普段は積もるほどは降らない交野市。
これも異常気象のせいだとか、なんだか怖いですよね。
Posted by ともも at 2008年02月11日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。