オオサカジン

  | 交野市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2008年08月01日

人生初♪1日5本の打ち合わせ【2】

(昨日の日記「人生初♪1日5本の打ち合わせ」の続きです。)

おはようございます♪
今日から8月!いよいよ本格的な夏が・・・もうやってきてますね晴れ

実はもうすぐ誕生日・・・毎年複雑な思いがします赤面
お子がこれだけ大きくなるんだもんなー・・・

自分もトシを取りますわいガーン


さてさて、お話は玉造に戻ります。

私が注文した雑穀をまとめてくださっている間、お子はY社長のお子さんと
仲良く玉造駅近くの公園に遊びに行っていたようです(あ、オットも)。





そして次に、「とまと家族」さんへお野菜の納品クルマ
Y社長にご紹介戴いた、"近郊野菜" (奈良,和歌山,兵庫,大阪など) や

安心で生産履歴のわかる"有機野菜"を販売しているお店ですメロメロ

Y社長ご一家にお別れを告げると、一息つく間もなく天満橋へ移動クルマ
大手飲食チェーンを運営する経営母体である某社を訪問しました。

ずいぶん遅くなってしまったのですが、お世話になっている
食品開発課の方と1時間ほど打ち合わせをさせていただきましたメロメロ
雑穀の話からはじまり、某社様の新プロジェクトに関するお話。
この新プロジェクトは、地産地消とエコのコンセプトで真剣に
取り組んでおられるということを伺いました。

ぜひ、一緒にお仕事が出来、お役に立てればと強く願っています。
今度、チェーン店店長さまと畑を見に来てくださるそうです^^

次に同じく天満橋にあるN社様へ雑穀のサンプルを。。。
時間が遅くなったため、郵便入れに投函するだけになってしまいましたが、
K社長に電話をすると「いいよいいよ~」とのこと・・・よかった赤面

そして、最後になりましたがいつも購入してくださるお客様へ
お野菜とお米の配達を。クルマ

かねてからの念願だった、彩華ラーメンを晩ご飯に食べたあと、実家へクルマ
いつも通りすがるだけで、久しぶりにラーメンを食べました^^

おなかすいた・・・

ちゅるちゅるたべよう~



今回の打ち合わせについては、長くなるだろうな~と思いつつ
書いていたらやっぱり長くなっちゃいましたタラーッ

自分自身への記録もかねているので、
読みにくかったかもしれませんがご容赦ください泣き

交野の農家の一主婦ですが、これからも皆様のお口に運ばれる
お野菜やお米がおいしいと思っていただけるように、頑張ります!



  


Posted by ともも at 08:34Comments(0)お野菜日記