「カンブリア宮殿」でお野菜のこと

ともも

2008年05月06日 00:50

今日の22時半から、テレビ大阪で放映されている「カンブリア宮殿」で
有機野菜を提供する会社「大地」さんが取り上げられていました。

交野に住む一主婦で生産者という立場としてとっても
恐縮なのですが・・・
社長さまが仰っていたことは、私が思っていること、
色んな人に伝えていることと同じ内容でした。

安心」「安全」という価値をお客様に知っていただくこと、
あるいは、知っておられる方々にしっかりとお伝えすること。

そして、私がその2つよりも大切だと思っているのは、
愛情」という価値があるということ。

手塩にかけたお子のようなお野菜とお米を食べて
もらいたい、と思っています

ところで、番組を見ていて衝撃的だったのが・・・

ある冷凍食品製造業者が、冷凍食品内に使っているお肉を
安くて柔らかくするために、色々な添加物(液体)を
混ぜ込んでいるシーンが映されていましたが、こういったことは
「常識」であるということ、そしてその業者いわく「自分の子供に
食べさせることは絶対できない
」と言っていたこと。

これはお肉だけに限らず色々な食品に当てはまることだと
思います。
もちろん、そこかしこに売っているお野菜やお米にも。。。

食品衛生法さえクリアできていれば良いという考えは
非常に危険だと改めて思いました。

関連記事